リアル旅 妄想旅

海外移住、海外生活、旅行、食、文化、人生について書いてます💧

イタリア料理を学ぶ(2)前菜編

  イタリアン前菜

こんにちは!

前投稿の続き、イタリア料理についてです。

 

私は、月一回のお料理教室で、前菜、パスタまたはリゾット、メイン、デザートの4品を教わっていました。

 

4年半にわたる教室を通してわかったのは、イタリア料理にはいくつかの鍵になる食材があるということ。

 

そして、それらが『旨味』の素になっているということです。日本料理でいえば、だしに当たりますね。

 

完成したお皿の上では、はっきり確認できないこともあるけれど、料理の味の要になっているのは、玉ねぎ、セロリ、にんじん、ニンニク、アンチョビ、鷹の爪。

 

ワイン、ブイヨン、ケッパー、ビネガーもときには重要な役割を果たします。

 

トマト、イタリアンパセリ、オリーブオイルは、主役級ですね!

 

先生のレシピでは、これらがバランスよく重なり、上品な味わいに仕上がります。個性の強いニンニクやアンチョビもほんのり香る程度。

 

何だかよくわからないけど、美味しい! でも簡単!そんなレシピがほとんどでした。

 

今日は、私のお気に入りの前菜を紹介します。

 

 

 嫌いなにんじんが美味しくなるサラダ

 

にんじんとオレンジのサラダ

Insalata di Carote e Arance

 

にんじんをチーズおろし器で“しりしり”して、少量のワインビネガー、オレンジの皮をむいて一口大に切ったもの、オリーブオイル、イタリアンパセリ、塩コショウと混ぜれるだけ。

 

米酢など家にあるお酢で代用可だし、オレンジを剥くときに出たジュースも一緒に混ぜると甘くてさらに美味しくなります。

 

私はにんじんがあまり好きではないのですが、これならいくらでも食べれちゃう。

 

 

ワインのお供にクロスティーニ

 

生ハムとイチジクのクロスティーニ

Crostini de Fichi e Prosciutto Crudo

ドライトマトのクロスティーニ

Crodyini di Pomodori Secchi

 

1つ目は「イチジクと生ハム」、2つ目は「ドライトマトとクリームチーズ」のクロスティーニ。

 

スライスしたパンをこんがり焼いて、好きな具材をのせるだけのクロスティーニは簡単だし、ワインのおつまみにぴったり。

 

先生のレシピでは、イチジクはバターで焦げ目をつけるように焼き、アニスリキュールで香りづけしたので、レストランみたいな味がしました。

 

イチジクは生のままでも私は好きです。ドライトマトがなければ、プチトマトにバジルでもいいかも・・・。

 

 

シンプルな海老のサラダ

 

海老とルッコラのサラダ

Insalata di Gamberetti e Rucola

 

シンプルなサラダですが、大好きで家で何度もリピートしました。

 

白ワインを加えたお湯で海老を殻付きのまま茹で、レモンジュースに皮をおろしたもの、ニンニク少量、オリーブオイル、塩コショウを混ぜたドレッシングでルッコラと海老を和えるだけ。

 

組み合わせがいいのか、いくらでも食べられます。

 

 

ふっくらサクサクのフリッター

 

カリフラワーのフリッター

Frittelle di Cavolfiore

 

衣は、小麦粉と炭酸水を入れかき混ぜ、アンチョビとイタリアンパセリのみじん切りを加え、混ぜ合わせたもの。

 

炭酸水を使うことでサクッと揚がり美味しいです。

 

先生は、衣に塩コショウで味付けしていましたが、私は揚げたものを味見してから、塩コショウを加えています。

 

 

デザートじゃないよ!

 

詰め物入りとうがらし

Peperonicini Ripieni

 

ツナ、ケッパー、アンチョビ、イタリアンパセリをフードプロセッサーで撹拌し、酢漬けの丸とうがらしに詰めて、最後にオリーブオイルをかけるだけ。

 

マイルドな辛味と酸味がちょうどいいです。

 

 

洋梨のミルフィーユ仕立て

Millefoglie di Pere

 

クリームチーズと生クリームをなめらかになるまで混ぜ合わせ、チャイブと塩コショウで味を整えます。

 

それを美しく切った(どうやって切ったか忘れました💦)洋梨の上に盛り付けるだけ。

 

一見、デザートのようですが、最後にオリーブオイルを垂らして、前菜としていただきました。

 

 

大掛かりなので再現せず💦

 

Torta Pasqualina

 

イースター料理として習いましたが、市販のパイ生地を使っても、手順が多く、ちょっと大掛かりで、私は家で作るのを断念した一品です。

 

先生が作ってくれたのは、綺麗で美味しかった〜〜〜。

 

以上、お気に入りのイタリアン前菜でした。

 

次回は、パスタ&リゾットをご紹介します。

 

 

その他、イタリア料理教室の記事は(↓)

www.realtabimosotabi.com

www.realtabimosotabi.com

www.realtabimosotabi.com

www.realtabimosotabi.com