リアル旅 妄想旅

海外移住、海外生活、旅行、食、文化、人生について書いてます💧

何でもござれ!ポルトガル文化

f:id:realtabimosotabi:20181230054627j:plain

こんにちは!

 

ポルトガルについて、知れば知るほど日本と似ているなと思います。良いものはどんどん取り込もうとする前向きな姿勢と異文化を受け入れる寛容さがあり、悪く言えば、節操がない感じ・・・💦。

 

私は好きですけどね、そのおおらかさ。

 

考えてみれば、日本とポルトガルはユーラシア大陸の東の端っこと西の端っこの国ですね。

 

 ここからは実際の写真です↓

 

f:id:realtabimosotabi:20181230054932j:plain

発見のモニュメント(Padrão dos Descobrimentos)~ポルトガルといえば、やはり大航海時代。記念碑には、インド航路を発見したヴァスコ・ダ・ガマや 1549年日本にキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルもいます

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055202j:plain

ポルトガルの音楽といえば、ファド(Fado) 。ファドとは運命や宿命を意味する大衆歌謡です

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055312j:plain

この人は有名なファド歌手だそう(名前は忘れました)。ガイドさん曰く、「ファドには、自虐的で暗い曲がたくさんあるんだ。 この感覚は、他の国の人には理解しがたいと思うよ」 。いやいや、演歌という文化がある日本人には十分共感できます!

 

一番最初に触れましたが、「あれ?これは・・・」と思うものがポルトガルにはたくさんありました。ガイドさんたちも、半ば自虐的に、「ポルトガル人は、まねっこ大好き」と微笑んでいました。

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055531j:plain

4月25日橋(Ponte de 25 Abril)リスボンとテージョ川対岸のアルマダを結ぶ吊り橋。どこかサンフランシスコっぽいような・・・リオデジャネイロのジーザスも見えます

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055648j:plain

ポルトのドン・ルイス一世橋(Ponte Dom Luís I)こちらは、エッフェル塔設計者の弟子によるデザイン。雰囲気ありますね

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055730j:plain

坂が多いリスボンで活躍する市民の足ケーブルカー。アメリカから輸入しているものもあるそう。どうりで・・・ちょっとサンフランシスコっぽい

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055849j:plain

シントラのペーナ宮殿(Palácio Nacional da Pena, Sintra)いろんな様式が混在していて、おもちゃのお城みたいですね

 

f:id:realtabimosotabi:20181230055940j:plain

ユーラシア大陸最西端を示す塔

 

f:id:realtabimosotabi:20181230060041j:plain

アズレージョ(タイル)が美しいポルト駅。15世紀ペルシャ人から工芸を習得したムーア人によってもたらされたそう

 

f:id:realtabimosotabi:20181230060113j:plain

ポルトにあるアズレージョ博物館

 

 

他国のものや文化を取りいれながら、自国のものとして昇華してしまうあたり、日本に似ていると思いませんか?